バーチャル・スーパーマーケットでアニマルウェルフェア商品の購入を促す

Every step you take: Nudging animal welfare product purchases in a virtual supermarket

Nina Weingarten, Leonie Bach, Jutta Roosen, Monika Hartmann

2024/03/15

https://doi.org/10.1016/j.appet.2024.107316

論文概要

 

アニマルウェルフェアへの関心はドイツの消費者の間で高まっているが、アニマルウェルフェアの高い基準に従って生産された商品が必ずしも常に購入されているわけではない。本研究では、3Dオンライン・バーチャル・スーパーマーケットにおける多重ナッジとして、アニマルウェルフェア商品を増やして入手しやすくし、店内の商品を見つけやすくした場合の効果について検証した。このナッジでは、バーチャル・スーパーマーケットに設置されたアニマルウェルフェア商品の棚を使い、棚のわきに立てた看板とフロアを歩く足音を用いて消費者の目にとまりやすいようにした。

事前登録された本実験では、肉・牛乳・卵を定期的に購入するドイツの消費者374名を対象とした。その結果、この多重ナッジは非常に効果が高く、ナッジ条件におけるアニマルウェルフェア商品の購買率は、対照群の約2倍になることがわかった。さらに、この多重ナッジの効果を媒介する変数としてアニマルウェルフェア商品の見つけやすさ、および緩和する変数として価格に対する消費者の感受性について検証したが、媒介や緩和の効果を示す結果は得られなかった。

結論として、多重ナッジはアニマルウェルフェア商品の購入を促すうえで有効な手法となり得る。今後の研究では、実際のスーパーマーケットにおけるフィールド調査で今回の結果を再現する必要がある。

 

別のFACTを探す