9月15日、練馬区の石神井住宅公園で、
住宅展示場の真ん中にライオンの檻が設置され、東北サファリパークから当日連れてきたそうで、
東北サファリパークの関係者の方が、
飲み水はありましたが、檻の中に輸送時の檻はありますが、
輸送の檻に入れるときにどのように入れるかを聞くと、
ライオンは関係者が前を通ると威嚇の唸り声をあげたり、
私が見ていた時間は展示が終わるまでの一時間でしたがひたすらラ
ときには、お客さんが連れてきた犬に吠えられてもいました。
会場の対応
石神井住宅公園の関係者によると、
この日は雨だったため動物を見に来る集客数は180人くらいで、
展示が終わったあとに檻に入れるとこを客前でやっていたのを見た
それだけ人前で見せ物にされるのが負担、
常同行動はしていませんが、
住宅展示場側は集客のために動物をレンタルします。
私が保護している犬猫をこんなところに連れてきて見世物するか?
皆様にひと言、
9月24日にはカワウソがメインで連れてこられ、
サンフジ企画には電話で、移動動物園、
やはり世間が、このような移動動物園に対し「動物にストレスがかかってかわいそう」という感覚にならないと、ずっと
意見を届けてください。
どうか皆様からひと言意見をお願いいたします。
石神井住宅公園
10~18時
03‐5393‐5507
(
ハウジングメッセ
こちらはメールのみ
https://www.housing-messe.com/
サンフジ企画
https://www.sanfuji.co.jp/
03‐3379‐7171