すべての動物を守れる法律にしたい!102,173筆の直筆署名、国会に届けました

102,173名の方にご協力を頂いた動物愛護法改正を求める請願署名をすべて提出しました。
下記一覧に示す、延べ39名の国会議員が紹介議員になってくださいました。
ご協力を頂いたみなさまに心よりお礼申し上げます。

署名の提出過程はこちら

動物愛護管理法は、今国会での改正を目指しておりましたが、12月の衆議院の解散総選挙やその他遅れが生じ、臨時国会に持ち越される見通しです。引き続きのご協力をお願いいたします。
私達の署名で求めたような畜産動物、実験動物、特定動物、エキゾチックアニマルの愛玩飼育等々、現状の議論では不十分であるため、今国会での急いでの成立にならないことを願っています。

とはいえ、臨時国会になったとしてもこの夏しかチャンスはありません。
求める内容は、全体的に運用ができる、機能する法律に変えることです。
10億頭が毎年犠牲になる畜産動物を無視した法改正が行われることは容認できません。
1000万頭以上が犠牲になる実験動物を、何一つ監視できない、把握すらできない状況を継続させることを容認できません。
守れる種に両生類すら入っていないなんてことは、先進国としてはありえません。
同じ”愛玩動物”として扱われるのに、規制がほとんどかけられない動物種があっていいはずもありません。
人の命にも関わるのに特定動物についての規制強化がなされないということもあっていいはずはありません。

紹介議員になってくださった議員一覧

動物たちの問題に目を向け、紹介議員になってくださいました。ありがとうございました。

衆議院

大西英男議員(自民党)
田中英之議員(自民党)
務台俊介議員(自民党)
石﨑徹議員(自民党)
鈴木貴子議員(自民党)
木村弥生議員(自民党)
近藤昭一議員(立憲民主党)
阿部知子議員(立憲民主党)
生方幸夫議員(立憲民主党)
川内博史議員(立憲民主党)
逢坂誠二議員(立憲民主党)
高井崇志議員(立憲民主党)
初鹿明博議員(立憲民主党)
長尾秀樹議員(立憲民主党)
松田功議員(立憲民主党)
堀越啓仁議員(立憲民主党)
古川元久議員(国民民主党)
泉健太議員(国民民主党)
小宮山泰子議員(国民民主党)
篠原孝議員(国民民主党)
奥野総一郎議員(国民民主党)
源馬謙太郎議員(国民民主党)
青山大人議員(国民民主党)
吉川元議員(社民党)
寺田学議員(無所属)
本村賢太郎議員(無所属、会派:無所属の会)

衆議院公式サイト掲載ページ:
新件番号 378
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1960378.htm

参議院

江島潔議員(自民党)
鉢呂吉雄議員(立憲民主党)
川田龍平議員(立憲民主党)
牧山ひろえ議員(立憲民主党)
杉尾秀哉議員(立憲民主党)
藤田幸久議員(国民民主党)
森本真治議員(国民民主党)
森ゆうこ議員(自由党)
山本太郎議員(自由党)
福島瑞穂議員(社民党)
糸数慶子無所属議員(無所属、会派:沖縄の風)
小川勝也議員(無所属、会派:立憲・民友会)
平山佐知子議員(無所属、会派:国民の声)

参議院公式サイト掲載ページ:
新件番号529
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/196/futaku/fu19600730529.htm

政党別内訳

自民党 7名
立憲民主党 14名
国民民主党 9名
社民党 2名
自由党 2名
無所属 5名
39名

メールニュース

お名前とメールアドレスを入力してアップデートを受け取ってください。
Enter your email address below and subscribe to our newsletter