アニマルライツチャンネルVol7では、採卵鶏の最後の1日について特集します。
畜産動物の数ある動物虐待の問題のなかで初めて農林水産省、厚生労働省、環境省が通知をだした採卵鶏(成鶏)の長時間放置の問題です。
この問題を何度も国会で取り上げてくれた堀越啓仁議員を特別ゲストにお招きし、落語家立川平林氏とともに進行します。
なぜ8月に特集するか、理由があります。それは夏になると産卵率が落ちて鶏が多数殺されます。屠殺場が混雑し、夏にこの長時間放置は悪化するからです。
また、ヴィーガンレストラン応援企画として、アニマルライツセンタースタッフでも有り、ビデオグラファーでもある北穂さゆりより【おいしいごはんをおいしそうに撮る方法】伝授します。こちらもお楽しみに。
8月のアニマルライツチャンネルは、Facebookライブで行います。後からYoutubeでも見られるようにする予定です。
ライブ配信: https://www.facebook.com/AnimalRightsCenter/live/
日程:2020年8月13日(木曜日)
時間:20時30分〜22時
プログラム:
・採卵鶏の最後の1日はどんなことになっているのか知るウェビナー
・堀越啓仁議員がこの問題に取り組む理由
・World Animal Rights News (English) 海外の採卵鶏の最後の一日、どうなっているの?
・ヴィーガンレストラン応援企画:おいしいごはんをおいしそうに撮る方法(講師:ビデオグラファー北穂)
・皆さんからの質疑応答(コメント欄に質問など書き込んでいってください。)
※一般公開となりますが、Facebookのイベントページでの参加表明と、
できれば下記フォームからお申し込みし、ご質問などお送りください:
https://forms.gle/STsf3hG2GCUYD3CK7
