鳥のペットショップの実態 飼養基準・数値規制が必要なのは犬猫だけなのか?

2019年6月19日に改正動物愛護管理法が公布され、翌2020年6月1日から施行になった。今回の改正時期は、2020年6月1日施行、2年以内に施行、3年以内に施行の3パターンに分かれている。 2020年6月1日施行 下記…

2019年6月12日改正動物愛護法ついに成立!

2019年6月12日、改正動物愛護法が成立しました。 アニマルライツセンターはJAVA、PEACEとパートナーを組み、2年半以上にわたり、すべての動物を守れる法律をと働きかけてきました。 私達が作成した逐条案をベースに、…

動物愛護法改正は実験動物・畜産動物について更なる検討を!

3団体共同声明 私どもは、「動物の愛護及び管理に関する法律」(動物愛護法)の、包括的かつ実効性ある改正を求め、2016年より連携して活動を続けてきた動物保護団体3団体です。昨年の通常国会では、実験動物・畜産動物のウェルフ…

なぜ研究者は動物実験の3R強化が嫌なのか?答えは「気分的」なもの

「我々としては法規制で強化される、気分的にはやはり(研究が)やりにくくなる、ということで悪影響ということになると思います・・・」 ちょっとまって、そんな理由だったの?! この驚愕の発言が飛び出したのは、2018年3月15…

法律は畜産動物を守れるのか

動物愛護管理法改正の議論がいよいよという時期になっている。私たちアニマルライツセンターとJAVA、PEACEの3団体は連携しすべての動物に対して実効性を上げる提案を行ってきた。すべての動物というと幅が広い。展示に使われる…

先進国にふさわしい動物愛護(福祉)法を求めた緊急院内集会レポ

動物の愛護及び管理に関する法律が今国会で改正される見通しとなり、国会の内外で多くの議論が聞かれるようになりました。しかし残念ながら、共に暮す存在である家庭動物とくらべ、実験動物、産業動物、展示動物をはじめとする他の動物た…