エシカル通信簿 今年度はトイレタリー企業:発表会参加募集

アニマルライツセンターも参加している消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)」では、それぞれの専門家英知を集結させ、消費者がサステナブル・エシカルな視点で行動できるように、『企業のエシカル通信簿』などのプロジェクトを行っています。アニマルライツセンターは動物の分野の設問作成や採点を担当しています。
『企業のエシカル通信簿』は、企業が動物や環境・人権などに配慮した持続可能な事業活動を行っているか、そして市民向けの情報開示がなされているかどうかを7分野に分けて調査し、その結果を評価・公表するものです。今年度の調査対象企業は、石鹸やシャンプーなどのトイレタリー業界大手9社。評価の結果をまとめ、2025年3月13日(木)に、2024年度の『企業のエシカル通信簿』の結果発表会を東京都内会場にて開催いたします。

■『企業のエシカル通信簿』結果発表会詳細

日時:2025年3月13日(木) 13:00~15:30

会場:聖心女子大学4号館・聖心グローバルプラザ3階「ブリット記念ホール」
   東京都渋谷区広尾4-2-24(東京メトロ日比谷線「広尾」駅4番出口徒歩1分)
  (当日、会場からのオンライン配信も予定しています)

対象者:トイレタリー・日用品企業および関連企業、専門家、メディア、一般生活者、学生、その他サステナブルやエシカル生産に関心の高い企業やその関係者の方など

参加費:無料

参加申し込み締め切り:2025年3月11日23:59

 *締め切り以降の応募については、対応できかねる場合がありますので、お早めにお申し込みをお願いいたします。

主催:消費から持続可能な社会をつくる市民ネット―ワーク(SSRC)
協力:聖心女子大学グローバル共生研究所
後援:大阪大学ソリューションイニシアティブ(SSI)

石鹸やシャンプーなど日常的に使用する製品の環境・社会問題にも身近になっていただき、企業やブランドのどこを見ればよいかなど、生活者すべての方々が実績できるようなお手伝いができればと思っております。
全ての方が参加できますので、是非お誘いあわせの上、お申し込みください。

◎ご注意とお願い◎
・当団体は皆様からのご寄付で運営しております。今後のより良い運営のために、是非この機会に寄付つき参加をご検討ください。
・会場参加からのオンラインへのご変更、またはオンラインから会場参加へのご変更につきまして、特にご連絡をいただく必要はございません。ご都合に合わせてご参加ください。
・オンラインの参加URLは、開催日前日までにお送りいたします。
・オンライン参加をいただいた方は、イベント後に配信されるアンケートに是非ご協力ください。次回開催の参考にさせていただきます。

メールニュース

お名前とメールアドレスを入力してアップデートを受け取ってください。
Enter your email address below and subscribe to our newsletter