Good News! ZARAを持つインディテックスグループがアンゴラを廃止

ZARAを持つインディテックスグループが、生産方法が残酷であるアンゴラ(長毛種のウサギの毛)の使用を廃止することを宣言した。
インディテックスグループは、世界に6400店舗を持つ巨大アパレル企業だ。そのすべての店舗から、アンゴラ製品をなくすという。
現在の在庫は、シリア難民に提供されるという。

アンゴラの生産方法はこちらから

アニマルライツセンターはこのZARAの決断を歓迎します。
GAPなどのグローバルに活躍するアパレル企業が毛皮につづき、アンゴラの使用を廃止しています。
日本企業もこれに続き、人道的に問題のある素材の利用を廃止していくことを望んでいます。
 

メールニュース

お名前とメールアドレスを入力してアップデートを受け取ってください。
Enter your email address below and subscribe to our newsletter