鶏・豚・魚のアニマルウェルフェアを推し進め、同時に動物性タンパク質の量をへらすための活動、実務、運用を行っていただきます。企業など外部へのアプローチやキャンペーン実施運用が中心ですが様々な業務を行います。
応募資格 | ・スタンスに賛同し、アニマルライツ・アニマルウェルフェア両方を推進したいと思っている方 ・動物の苦しみをなくすという一点において、本気で効果を出したい方(そのためにはみんなで力を合わせることが大切なのでそれができる方) ・いろんなスキルや経験、チームワークを身につけたい方 ※DXが比較的進んでいます、新しいITツールの習得に拒否感がある方は難しいと思われます |
勤務条件 | 週40時間、フレックス制度の適用あり、委細応相談 1年毎の契約、以降は業績と能力を考慮し更新または正職員への転換有 試用期間あり |
勤務地 | 千葉県佐倉市(駅から離れているので車やバイク通勤できる方)または渋谷オフィス |
待遇 | 年300万~(働き方により変動) 週休2日制、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇 社会保険完備、交通費支給 PC貸与(スペックは限定されます) 出張手当 |
応募方法と選考過程 | ①書類審査:応募書類を確認し後日連絡します。以下の書類をanimalrights@arcj.orgまでお送りください。 履歴書 職務経歴書 志望動機(※3つの内容を含めてください。1:なぜこの採用に興味を持ちましたか?2:アニマルライツセンターで働きたい理由はなんですか?3:アニマルライツセンターのスタンスと発信している情報についてどうお考えですか?) ②面接1~2回(千葉県佐倉市または渋谷オフィスで行います)(課題提出の可能性あり) |
皆様のご応募を待ってます!