袋づめ販売が廃止に!

2015年2月、Olympicグループの「ユアペディア」「Olympic」のいくつかの店舗で、魚を小さな袋に詰めて販売しているという情報が、私どものところに数件寄せられました。 状況を確認したところ、次のことが分かりまし…

動物実験に反対する理由

動物はあなたの代わりになれない 日本では、毎年1000万頭以上のマウス、ラット、犬、猫、豚、モルモット、猿などが、実験台として使われています。動物実験は、医療分野だけでなく、化粧品や食品、殺虫剤など様々な分野で行われてお…

うつ病動物モデル

うつ病などの精神疾患は人間というより、個人ごとに原因が違うことは、誰もが知っているだろう。 その状態を動物で作り出すのは、非常にむごい方法で行われ、しかも、ほんの一部の症状に近い状態を作り出すのみだ。 世の中に出回る坑う…

Good News! ポーラ・オルビスグループ、「2015年1月1日から廃止」

本日12月26日、東京・五反田にある株式会社ポーラの本社を訪れました。 オーガニック化粧品のTHREEや、pdc、オルビスなどのグループ企業では個別に「動物実験していない」とアピールしてきたポーラ・オルビスグループに「グ…

記事・論評・意見書より:ローバーのリベンジ

人の健康に犬たちは貢献したでしょうか。 毎年、何百万匹もの犬たちが行政施設や保護施設内で処分されています。 その犬たちを単純に処分するよりも、調査用の実験動物として研究所へ移送してはどうか、という提案が公然とされています…

記事・論評・意見書より:代替法の模索

人間にとって真に有用な結果は動物実験から生まれていますか?   投書 DOI:10.1038/nbt0502-431b May 2002 Volume 20 Number 5 pp 431 – 43…

記事・論評・意見書より:動物って本当は奇妙な「人」が変装しているだけ?

同じ病気にかかった動物と人との治療がいかに違うか、ということを獣医科大学や医学学校の生徒に聞くと強いショックをうけます。 例をあげてみましょう。人は伝染病にかかると、ペニシリンを処方されますが、実験動物は違います。人に先…

記事・論評・意見書より:Dr. Greekの著書の批評

Sacred Cows and Golden Geese メディアの批評 Mae-Wan Ho博士のウェブサイト(http://www.i-sis.org)より 最悪な動物実験 Sacred Cows and Golde…

動物実験による50の人への害

人体の理解と人体を苦しめる病気に戸惑い、何世紀ものあいだ、動物実験は研究者を間違った方向へ導いてきました。 それは有効な科学から限られた資源をそらすだけではありません。革新、治療、療法を遅らせることによって、苦しみを長引…

記事・論評・意見書に書かれた、動物実験についての意見

動物実験についての知識をもう少し・・ 記事・論評・意見書より Nonhuman primates are not furry-looking humans 猿たちは毛皮を着た人間ではありません。 霊長類の権利に関する論議…

Japanese For Medical Advancementとは

FMA(Japanese For Medical Advancement)は、Americans For Medical Advancement(AFMA)の日本語サイトであり、 Dr.Greekをメディカルアドバイザー…

動物実験が人を救えない理由の裏に潜む「科学」

科学とは??? 人間の病気に関する研究と治療のための動物モデルの使用は、科学の利用といえるでしょうか。この文章ではその疑問にこたえます。 Americans For Medical Advancement (AFMA)は…

動物実験ではない方法

ヒトを基準とした方法があるにも関わらず、なぜ異種の擬似科学の調査を人間の病気に当てはめ甘受しようとするのでしょうか? それとは逆に、ヒトを基準にした有益な方法論が多く存在します。古くから存在する方法、もしくは新しい方法で…

動物実験について、動物実験関係者はなんと言っているのか?

なぜ私たちは利害関係のある人々の発言を引用するのか。 人の疾患の動物モデルについて動物実験に利害を持つ人々はなんと言っているのでしょうか、そして私たちはなぜ彼らの発言を引用するのでしょうか。 利害関係グループ 科学には社…

動物実験をなくすためにあなたにできること

動物の未来はあなたの行動次第です。 動物実験を疑う= 動物と人間では、代謝も遺伝子もことなります。チンパンジーと人間もかかる病気や治療もことなります。   動物実験を行わない企業の化粧品、食品等を選ぶ &nbs…

動物実験に反対するサイト

NAVS: The National Anti-Vivisection Society http://www.navs.org/ NAVSは非営利のイリノイ州の教育組織です。NAVSは、倫理的・科学的理論を尊重し、生体実…

Focus On The Future 動物実験がなくても医学は発展する

THE TRUTH HURTS. どうして動物実験がもたらす人間への弊害を伝えないのでしょうか? 以下の生物医学研究事業は真の科学-精密で予言となり適用できる結果―をもたらす。患者に危険を課さず、人間の病気と効果的に闘う…

記事・論評・意見書より:猿たちは毛皮を着た人間ではありません。

『Nonhuman primates are not furry-looking humans』 猿たちは毛皮を着た人間ではありません 。猿たちが人間と99%同じDNAを持っていることは周知の事実です。 様々なテレビ番組…

VICTORY! コーセー「2013年上期より廃止」「今後も行わない」

動物実験廃止企業が新たに誕生しました! 去る9月10日、美しさに犠牲はいらないキャンペーン実行委員会(CFB)がコーセー本社を訪れ、化粧品の動物実験廃止を要望していましたが、9月29日、提出した要望書に対する回答がコーセ…

「動物実験は今後もしない」役員が言明!コーセーに要望書と署名を提出

本日9月10日、化粧品の動物実験廃止を要望するべく、日本橋にあるコーセー本社を訪問しました。   これまでコーセーは、動物実験の廃止に比較的前向きな姿勢を示してきましたが「廃止した」という確たる情報は得られてい…