動物の未来-FACTSは、日本で動物たちを守る運動をする人たち向け、アニマルライツ、アニマルウェルフェアの推進に役立つ研究論文を紹介し、運動の成熟と発展に役立てることが目的です。アニマルライツセンターのボランティアプロジェクトとして運営しています。
Sort by

肉食の動機を測定する調査票の開発と検証

肉を食べる動機には、「自然だから natural」「普通だから normal」「必要だから necessary」「美味しいから...
2021/03/24

食品ロスと廃棄物にふくまれる動物たちの命

食肉のロスや廃棄を減らすことの重要性は、その環境への影響の大きさのために認識されているが、アニマルウェルフェアの側面について取...
2023/11/18

食への心理的関与から肉消費を減らす意思を説明する

食事に与えられる象徴的価値は、肉の消費を減らす意思に影響を与える 食への心理的関与によって食肉消費を削減する意思を予測できる...
2023/11/04

牛乳は嫌い?乳牛の心と道徳的地位の否認-動物の苦しみ・種差別・罪悪感との関わり

酪農業における動物の苦しみへの認識が高まるにつれ、罪悪感が誘発された 罪悪感の増大によって、乳牛に対する心の帰属*と道徳的懸念...
2023/12/21

肉のジェンダーギャップ:赤身肉の消費を減らす意思の男女差を理解する

赤身肉の消費を削減する意思を推進する要因は男女で異なる 調理スキルの高い男性では、赤身肉の消費を削減する意思は弱い 男性におけ...
2023/12/20

学校給食でベジタリアン食を増やしてほしい―フランス地域社会における家族の特徴、食事を選択する保護者の動機

学校給食システムは、プラントベースの食事を推進することによって、より持続可能な食糧システムへの移行に貢献できる。保護者が子供の...
2023/11/25

利他主義と反人間中心主義は、環境にやさしく倫理的な食肉製品への選択意図を形作る

消費者が持続可能で倫理的な食品生産のあり方を意識し、関心を持つにつれて、食品を消費するパターンは変化している。畜産業と社会との...
2024/11/28

豚のアニマルウェルフェアの測定、その意味を深く掘り下げる

歴史的に、よく育つ動物は良好な幸福な状態にあると信じられてきた。実証データによれば、豚は健全な成長に必要な身体上のニーズだけで...
2023/10/28

動物の「知能」・「温かさ」のステレオタイプ、共感の選択に及ぼす影響

動物についての固定観念(ステレオタイプ)によって、人々が動物に対して抱く共感を予測できるかどうか、事前登録研究で検証した。2つ...
2023/09/07

動物実験への支持におけるジェンダー・ギャップ:共感と種差別による媒介

動物実験に対する支持には大きな性差があり、男性の方が女性よりも動物実験を支持している。しかし、こうした違いに関連する心理的要因...
2023/08/31