日本版ベターチキンへの移行を促す

欧米を中心にヨーロッパチキンコミットメント(英国ではベターチキンコミットメント)というアニマルウェルフェアに配慮した肉用鶏の基準が広まりつつあります。 ヨーロッパチキンコミットメント(ECC) The European …

杉本彩さん「まずは知ること、そして行動を変えること」

女優、作家、ダンサー、実業家、そして公益財団法人 動物環境・福祉協会Evaの理事長でもある杉本彩さんから、お母さん豚を閉じ込めないで!キャンペーンに賛同メッセージをいただきました。 アメリカのある人気ドラマのワンシーンに…

船橋市議会 齊藤 和夫議員「まずは関心を持つことから始めましょう」

お母さん豚を閉じ込めないで!キャンペーンサイトに船橋市市議会の齊藤和夫議員から賛同メッセージをいただきました。 私は、動物の殺処分をなくし人と動物が共生できる社会を実現したいとの思いから、2016年の船橋市議会議員選挙に…

JGAP改訂 意見募集中-アニマルウェルフェアの強化を求めよう!

JGAP基準書(家畜・畜産物)が2017に発表されてから約3年がたちました。日本GAP協会はこの基準書の改訂にあたって現在意見を募集しています。 *GAP協会より転載(ASIAGAPには畜産は含まれません。畜産動物に関わ…

新型コロナウイルスによる世界の畜産業への影響 第1弾

世界は新型コロナウイルスで騒いでいるが、畜産業へはどのような影響があるのだろう。 あちこちで外出制限のため飲食店が閉まり、スーパーマーケットで食材が買い占められている。問題は、飲食店用の食材とスーパー用ではパッケージなど…

【ケージフリー宣言】ひとりのオーナーの半生から開かれた道

専門的に農業を学び、食品会社勤務を経て、農林水産省に入省した経験のある異色のオーナー高城嘉樹さんが経営する やさいの庭Chiisanate(ちいさなて)がケージフリー宣言をしました。 オーナーは食と農のエリートですが、そ…

最低ランクのG-2020日本の畜産動物福祉の評価-動物保護指数(API)

世界14か国に拠点を持ち、国際的な動物保護活動を行うWAP(世界動物保護協会)が、2020年版の動物保護指数(API)レポートを発表しました。対象となったのは50か国。この中には日本も含まれます。 このレポートはWAPに…

日本のブロイラーの足の炎症(趾蹠皮膚炎:FPD)

動画はすべて日本。2017年から2019年のものです。 ブロイラーの趾蹠皮膚炎(FPD:Footpad Dermatitis)は、動物福祉の指標のひとつとされています。 FPDの発生率は、敷料の質が良いか悪いか、飼養密度…

アニマルウェルフェアアワード

アニマルウェルフェアの広がりに貢献した企業 アニマルウェルフェアアワード(AWA)は、畜産動物、水産動物へのアニマルウェルフェア対応が世界から遅れていく日本において、動物たちのことを考え、アニマルウェルフェアへの取り組み…

ケージフリー?ORエッグスマート? あなたの会社はどちらを選択しますか。

ケージフリー、エッグスマート、あなたの会社に選択をしていただきたいと考え、キャンペーンを行っています。 下記からキャンペーンサイトをご確認ください。

野生動物だけではない、動物を食べること自体が感染症を作る

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の脅威が世界全体に広がっていき、世界は新型コロナウイルスのもたらす悲しみで溢れている。しかし、その根本原因である”動物利用”にまだ人々の目が行き渡っていないことを危惧している。 …

2020年「食料・農業・農村基本計画」決定

5年ごとに改正される「食料・農業・農村基本計画」が2019年9月6日~2020年2月末にかけて行われたパブリックコメント(国民からの意見募集)をへて、2020年3月31日に決定しました。 集まったパブリックコメントは総計…

2020年「酪肉近の基本方針」「家畜(鶏の)改良増殖目標」決定

5年ごとに改正される「酪肉近の基本方針(酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針)」「家畜改良増殖目標」「鶏の改良増殖目標」について食料・農業・農村政策審議会畜産部会で議論が行われていましたが、2019年10月21…

卵は不健康:安くても食べない方がいい理由

安くて1個たった10円でも買える鶏の卵、特に日本では栄養があるとよく言われますが、本当に食べた方が良いものなのでしょうか。 日本では一人当たり年間337個もの卵を消費していて、世界第二位です(2018年時点*1)。 1日…

餓死させることは究極の動物虐待、畜産にはびこる餓死による虐待に抗議

2020年、和歌山県の鶏肉生産業者有田養鶏農業協同組合が、鶏14万羽を餓死させたと報道された*1 *2。 和歌山県によると、同じ経営者が運営する屠殺場(食鳥処理場)が先に破綻し、行き場を失った鶏たちが残され、餌をあげるこ…

現状を知ってからものの1週間でケージフリーに切り替えた旅館『旅の宿 斉川』

2020年3月、旅の宿 斉川の若女将にケージフリー宣言をお願いしました。この旅館は新たにヴィーガンオプションを作ってくれた旅館で、多様性や動物性をなくすライフスタイルの意義をご存知でした。そして青森で入手可能な平飼い卵農…

屠殺場の回答-横たわることもできない短い紐、飲水もできず夜通し繋留

アニマルライツセンターは、横たわることもできない短い紐で、飲水もできない状態で夜通し繋留していたと畜場(以下Eと畜場)へ改善を求めていました。 3月に電話で確認し、Eと畜場の回答をいただきましたのでご報告します。 改善し…

2020年 畜産動物に関する認知度調査アンケート 認知度、依然として低く

アニマルライツセンターは2016年から毎年一回、畜産動物の飼育実態がどれほど認知されているのか、民間会社を利用して調査を行っています。 2020年度も調査を実施しましたので、結果を報告します。 質問は次の10項目です。 …

守られていない「密飼いの防止」-家畜伝染病予防法に基づく飼養衛生管理基準

家畜伝染病予防法 第十二条は、次のことを義務付けています。 畜産動物の所有者が、その飼養に係る衛生管理に関し最低限守るべき基準(飼養衛生管理基準)を定めること 畜産動物の所有者は、その飼養衛生管理基準を遵守すること 畜産…

HORIZON FARMS ケージフリー(達成)とベターチキン トリプルAW宣言へ

HORIZON FARMS(ホライズンファームズ)は2月にストールフリー、3月にケージフリーとベターチキンのアニマルウェルフェア宣言をしました。 開業以来、飼育方法のアニマルウェルフェアにこだわり食肉を仕入れてきたホライ…