アニマルライツセンターが行う勉強会【アニマルライツ勉強会】、10月は畜産を取り巻く問題についてです。[畜産を取り巻く問題]ますます注目されてきている環境問題、SDGs、持続可能性、水資源枯渇、、、アマゾンも毎年燃えていて、今年はここ数年と比較すると火災の数が多かったために、メディアもついに畜産業者が森林を破壊していることを報じました。しかし、牛だけだという印象操作がなされているように思います。十数年、この問題を発信してきた中で、きっと今年が一番問題意識が上がった年なのだと感じます。昨年のCOP24から、どんどん社会は変わってきています。しかし畜産との関係性を深く知らなければ、やはりこれまでと同じように上辺の対策で終わってしまうかもしれません。畜産業全体が、様々な持続可能性の問題に影響を与えています。森林破壊、気候変動、水資源枯渇、食糧問題、平和、社会の持続可能性、健康問題、、、、講師:アニマルライツセンター代表理事 岡田千尋時間割13:00~13:45 アニマルライツセンターについて、動物問題全般についての講義(はじめにアニマルライツセンター理事から説明があります。アニマルライツセンターの勉強会に初めてご参加される方は、1時から必ずご参加ください。)13:45~15:20 [畜産を取り巻く問題]お申し込みの上、お越しください。 お部屋にはいる人数が限られているため、必ず下記のフォームからお申し込みをおねがいします。 ※一度この勉強会でアニマルライツセンターの説明を聞いたことがある方は、13時40分からの勉強会のみのご参加でも構いません。概要2019年9月7日土曜日 13:00~15:20 参加費:300円 ※正会員無料&22歳以下無料(いずれも要申込) 場所:アニマルライツセンター事務所 https://goo.gl/maps/grww6nnptyk※キャンセルされる場合は、必ずこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。終了後、ボランティア会議を行います、アニマルライツの活動に尽力したいと思っている方であればどなたでもご参加いただけます。ぜひ合わせてご参加ください。 読み込んでいます…クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Share This Previous Article環境省動物愛護管理法に関するパブコメ Next Articleモヘアのために組み敷かれ、投げられ、刈られ、殺される 2019/09/20