寄付Donate
OIEの動物福祉基準に「アニマルウェルフェアと豚生産システム」が追加されることになりました。その内容について、今検討が行われています。
日本ハム東京支社前で、定期的に妊娠ストール廃止デモを行っています。 日本ハムは国内27ヶ所に養豚場を持ち妊娠ストールを使用しているため、廃止の要望をしています。 活動予定はこちらに掲載しています。皆様のご参加をお待ちして…
あなたの食卓に上る豚肉がどうやって作られたか知ってください。 その豚肉はその料理にほんとうに必要でしたか? 大豆ミートに替えられませんでしたか? 植物性のハムでは本当にダメでしたか? 選択肢はいくらでもあります。 彼らを…
2016年2月、彼らは、今朝、殺されました。 彼らの遺体は、スーパーにお肉として並べられます。 彼らの最後の一日、 前日の午前中に搬入され、約20時間以上、食べることもできませんでした。清潔な水を飲むことすらできませんで…
2014年の調査では、日本の養豚の81.5%で尾の切断が行われているということです。(*1) 2007年の調査では77.1%でしたから、そのころより切断率が上がっているということになります。 なぜ切断するのか 豚が他の豚…
日本では、63.6%の農家で、歯の切断がおこなわれています*1。 歯の切断は、産まれたばかりの子豚(生後一週間以内)の犬歯4本、第三切歯4本の合計8本の歯をニッパーで切る、という方法で行われます。 歯の切断は子豚を苦しめ…
さくらは私たちがと殺場で出会った豚です。 2016年の冬、さくらは肛門から腸が飛び出させ、血だらけで、トラックの荷台に乗せられてやってきました。
12月19日に発売された、DAYS JAPAN1月号に、アニマルライツセンターで書かせていただいた豚の記事が掲載されました。 豚たちの本当の姿、そして母豚の置かれる現状と、肉にされるその子どもたち。 ぜひ書店や下記のWE…
アニマルライツな画家の瓜生哲也氏が、ポストカードを作ってくださいました。 ダウンロードしてお使い下さい。 表 裏 瓜生哲也 ブログ
本来の豚の姿を知っていますか? 豚は自然界では家族とともに社会的なグループを作って暮らしています。 約30頭ほどの仲間を認識し記憶することができます。 あの特徴的な鼻と鼻を合わせ、グルーミングをして挨拶を交わします。 複…
相原 海さん、佑子さん夫妻が運営するこぶた畑は神奈川県南足柄の山の上、梅や蜜柑の木が枝を茂らす坂を上り、カボチャやナスなど無農薬野菜が実をつける小さな畑を通りすぎた先にある。 (放牧場に放されている母豚。右奥には泥場もあ…
日本ではブタの妊娠ストールは一般的な飼育方法ですが(2014年時点で88.6%で使用)、海外ではヨーロッパを中心に、多くの国や州が妊娠ストールを禁止しています。 アメリカのフロリダ州でも、2008年から妊娠ストールを禁止…
妊娠豚ストールに入れられた母豚たちは、身体的な拘束とともに、退屈の虐待を受けている。 なにもすることがない、いつも同じ眺め、うすぐらい周囲、、、 母豚の気持ちを、体感しよう。 使い方 「YOU」ボタンを押してください。 …
「養豚農業の振興に関する基本方針」の検討における国民の皆様からの御意見 ・御要望の募集についてhttp://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/140710.html2014.9…
2015.2.6 「第2回 養豚農業の振興に関する基本方針について意見を聴く会」の傍聴に行ってきました。 http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kankyo/150126.html…
豚の素顔 豚は探索システムが極端に活発な動物です。 自然に近い環境で過ごす豚は、日中の52%を餌を探したり草をはむことに使い、23%を歩き回って周囲を調べることに費やします。 鼻であちこち掘り返して調べたりさまざまな草や…
子どもを「生産」ために飼育される母豚は、一生のほとんどをストールという拘束機器の中ですごしている。 妊娠期間中は「妊娠ストール」に、そして出産の少し前から子供が生まれて離乳する生後21日までの間は「分娩ストール」に閉じ込…