寄付Donate
株式会社オリエンタルランド、株式会社ココスジャパン、銀座 コージーコーナー など卵を使用している企業に卵のケージフリーを求める署名を提出させていただきました。署名を受け取ってくださる企業がある一方で、アニマルウェルフェア…
動物性食材は、 世界の農耕地の83% 地球温暖化のガス58% 水質汚染の57%、 大気汚染の56% を占めることが、オックスフォード大学のPoore, J氏とスイス農業研究所AgroscopeのNemecek, T.氏に…
オリンピックメダリストら10名のアスリートから声明を発表。東京五輪の使用食材のケージフリーストールフリーを求めます。
100%ケージフリー卵・100%ストールフリー豚肉を! 8月1日(水)、米国サイクリングチーム、銀メダリストのドッチィ・バウシュ(Dotsie Bausch)と、米国、カナダ、ニュージーランドなど計10名のオリンピアンが…
ラッシュ福岡パルコ店で、化粧品の動物実験反対について訴えます。 今回で2回目になります。 日程:8月11日(祝)・12日(日) 時間:13時~17時 ボランティアさん募集します。 シフトを組みますので可能な方はお手伝いい…
狭まる動物実験国への包囲網 2018/07/24 7月10日~12日、化粧品規制協力国際会議の第12回会合(ICCR-12)が東京にて開催されるなか、CFBは11日、NGOなどステークホルダーが意見を述べる…
2018年7月22日、ベルギー フランドル政府が毛皮農場の禁止と、フォアグラ生産の強制給餌の禁止を決定しました。 2023年1月から施行され、それまでに現在ある17軒の毛皮農場は閉鎖をしなくてはなりません。しかし閉鎖する…
アニマルライツセンター学生部は2017年11月に結成され、アニマルライツ運動を若い人の間でももっと広めていくために活動しています。 結成当時はメンバーは5人だけでしたが、ホームページやSNSでの投稿を見てメンバーになりた…
『エシカルはアニマルライツから』、というタイトルはいかがでしょうか?『動物はごはんじゃない』というスローガンと同じぐらい賛否ございますでしょうか? 私は、落語家をやらせて頂いております。古典落語も大切にしておりますが、生…
暮らしの中のどうぶつたちを考える +オーガニックマーケットおひさま日曜市 出張マルシェ 新潟動物ネットワーク主催 4月1日、新潟県で活動されている新潟動物ネットワークで講演させていただきました。新潟県で犬や猫…
2018年7月6日、再度衆議院厚生労働委員会で、立憲民主党の初鹿明博議員が豚のと畜場での飲水設備の設置を求めた。 採卵鶏(廃鶏)の夜間放置についての視察と同じ日に、豚のと畜場の様子も視察してくださった初鹿議員は、夜は鳴か…
前日の昼から夕方にかけて、多くの豚が屠殺場に運ばれてくる。 運ばれてきたときにすでに息が荒く、口の周りに泡を吹いている状況も見られる。 そして糞尿がついた体を洗い流すためにシャワーがかけられる。冬であろうとお構いなく、か…
採卵鶏がと畜場で長時間放置されている問題で、2018年7月6日、再び立憲民主党の初鹿明博衆議院議員が厚生労働委員会で質問を行いました。 追加調査 上記質問の1ヶ月前の6月6日、初鹿議員の質問に対して厚生労働省は「通知発出…
販売の自粛が拡がる一方で、ドギーマンのように今後も販売を継続するという企業もあります。
102,173名の方にご協力を頂いた動物愛護法改正を求める請願署名をすべて提出しました。 下記一覧に示す、延べ39名の国会議員が紹介議員になってくださいました。 ご協力を頂いたみなさまに心よりお礼申し上げます。 署名の提…
豚は一日体重 1kgあたり100mlの水を飲み、暑い日には3倍になるという。 屠殺場にくる豚の多くは体重約115㎏であるため11.5リットルの水が必要である。豚の体の55%を水が占めている*1。 豚は家畜動物の中でも水欠…
毛皮のための犠牲をゼロにするために 署名してください!!! 2017年、150万4千頭の動物たちが、日本人の毛皮(リアルファー)消費のために、犠牲になりました。 グッチ、アルマーニ、ベルサーチ、ユニクロ、H…
まだ解決してないの?! 2018年6月28日、プリマハム株式会社の株主総会が行われ、その会場前で妊娠ストール(豚の拘束飼育)をやめてほしいとお願いをしていたところ、通りかかった株主の方に言われた言葉です。 5年、この活動…
2018年5月3日、東京都練馬区にあるアニューズメント施設「としまえん」で『お魚 つかみどり』用に用意された魚が水温上昇で死亡し、同イベントが中止になりました。本件について、同施設へこのイベントの廃止を求めて質問書を提出…
二酸化炭素を吸入すると、粘液膜の刺激により急性呼吸困難が起こり*6 *7、呼吸困難は、過呼吸、息切れ、喘ぎ、窒息を引き起こす*8 *9 。デンマークとスペインの共同研究者らは、以下のように結論づけている