Legacy For Animals 10人のオリンピック選手が東京五輪の動物福祉求める

オリンピックメダリストら10名のアスリートから声明を発表。東京五輪の使用食材のケージフリーストールフリーを求めます。

オリンピックメダリストら10名が声明を発表。東京五輪のアニマルウェルフェア求める

100%ケージフリー卵・100%ストールフリー豚肉を! 8月1日(水)、米国サイクリングチーム、銀メダリストのドッチィ・バウシュ(Dotsie Bausch)と、米国、カナダ、ニュージーランドなど計10名のオリンピアンが…

卵のケージフリーを求める署名(提出状況 2018年 6月)

企業に卵のケージフリーを求める署名を提出させていただいたきました。前向きな反応の企業もあれば、問い合わせに返事をしない企業、署名の提出をお断りする企業など反応は様々でした。

環境省は動物福祉・動物愛護をリードできるのか?!

2018年6月8日、衆議院環境委員会にて、堀越啓仁衆議院議員(立憲民主党・市民クラブ)が質問に立ち、環境省、農林水産省に対して畜産動物福祉(アニマルウェルフェア)についての取り組みを促しました。 堀越議員はと畜場でOIE…

ユニリーバが日本も含めて2025年までにケージフリー目標

リプトンやラックスなどのブランドを展開する、世界有数のメーカーであるユニリーバは「2025年までにケージフリーに移行する」という目標を2011年1月に発表しています。今回ユニリーバ・ジャパンに問い合わせをしたところ、この…

2018年 畜産動物に関する認知度調査

アニマルライツセンターは2016年から毎年一回、畜産動物の飼育実態がどれほど認知されているのか、民間会社を利用して調査を行っています。2018年度も調査を実施しましたので、結果を報告します。

Tokyo Animal Cruelty 動物に配慮されたオリンピックを!

2020年の東京オリンピック・パラリンピック(以下東京オリンピック)では、これまでになく動物を苦しめるオリンピックになろうとしています。 今回東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が作成した「畜産物の調達基準…

衆議院予算委員会分科会でと畜場、動物愛護法について質問

2018年2月23日(金)の衆議院予算委員会第6分科会で、堀越啓仁(立憲民主党・市民クラブ)衆議院議員が、アニマルウェルフェアに関する質問を行ってくださいました。 動画をこちらで見ることができます。(14:00~) ht…

神奈川大学経済学会の季刊誌「商経論叢」にインタビュー記事

神奈川大学経済学部教授山口拓美教授が、神奈川大学経済学会の季刊誌「商経論叢」の中で、アニマルライツセンターへのインタビューを発表されました。 山口拓美 日 EU 経済連携協定,アニマルウィルフェア,倫理的消費 ―認定NP…

内閣官房に署名を提出:東京五輪のアニマルウェルフェアを守って下さい

東京オリンピック・パラリンピックの選手村や会場で提供される畜産物のアニマルウェルフェアが脅かされている状況を変えたいと、署名を行っています。 2017年12月14日、内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競…

「飼養管理指針チェックリストに関するアンケート調査結果」

「アニマルウェルフェアの考え方に対応した家畜の飼養管理指針」に基づく飼養管理の実施状況について把握するため、 (公社)畜産技術協会が、同指針付録のチェックリスト(自己点検シート)を活用して2017年1月に行われた自己点検…

東京五輪 アニマルウェルフェアに関する報道まとめ

東京五輪の選手村や会場で使用される畜産物、アニマルウェルフェアのレベルが下がることがメディアでも指摘されています。中にははっきりと課題であることや、不充分であることを指摘するものもあります。 行政、オリンピック委員会は、…

日本ハムグループの真実

世界トップ10の食肉加工会社の、妊娠ストールの情報開示状況を一覧にしました。「世界トップ10」は売上高に基づいており、この売上高ランキングは日本ハムサイトの「ニッポンハムグループの事実」を参考にしました。

OIE「アニマルウェルフェアと採卵鶏生産システム」案に意見

日本も加盟しているOIE(世界動物保健機関)で、現在「アニマルウェルフェアと採卵鶏生産システム」のコードが検討されており、ドラフトが作成され、2017年12月に農林水産省から仮訳版がOIE連絡協議会の場で出されました。 …

ネスレ日本もケージフリー目標

11月7日にネスレ日本株式会社のサイトで、ケージフリーの目標がリリースされました。

「家畜の生産段階における衛生管理ガイドライン」「生産衛生管理ハンドブック」への意見書

家畜の生産段階における衛生管理ガイドライン 2002年(平成14年)に策定された「家畜の生産段階における衛生管理ガイドライン」は、農場HACCP導入の前提となる飼養衛生管理の方法を畜種毎に一般的衛生管理マニュアルとして整…

タイ第二位の食肉企業 Betagro が妊娠ストール/分娩ストールを段階的廃止

タイから朗報だ。 2017年9月、タイ第二位の豚肉生産企業であるBetagroが2027年までにブタの妊娠ストールと分娩ストールを廃止すると報じられた。1,2 Betagroはこの3年間集中的にブタの妊娠ストールと分娩ス…

宮城県議会でアニマルウェルフェアについて一般質問

2017年9月12日、宮城県議会の一般質問にて、境 恒春(さかいつねはる)議員(みやぎ県民の声)からアニマルウェルフェアについて3点質問が行われました。境議員は以前にも犬や猫の里親探しのシステムづくりについて知事に求める…

動物にもやさしい東京五輪を!TOKYO ANIMAL CRUELTY

オリンピック・パラリンピックの食べ物にはルールがある オリンピック・パラリンピック(以下オリンピック)の調達基準というものがある事自体を知らない人も多いだろう。 オリンピックのように大きく社会的な影響力が大きい大会は、社…

お茶の水女子大学附属高等学校 2017 年度輝鏡祭にアニマルウェルフェア製品登場

エシカルな授業を行う高校として有名なお茶の水女子大学附属高等学校の2017年の文化祭【輝鏡祭】に、アニマルウェルフェアが登場します。 各企画には、エシカル要素マークが表示され、その中には他のエシカル消費に関連する問題とと…